昭和24年生 女性
こんにちは。
今日の患者さんは「帯状疱疹後神経痛」の方になります。
1年半ほど前に腕に痛みを感じ、病院に行った所「帯状疱疹」と診断。
ペインクリニックに行き病院のお薬(リリカ)を試してみたが、症状の改善が見られない為こちらにご相談に来られました。
症状としては「左上腕部」に常に痛みがあるとの事。
特に夕方から夜にかけて痛みが強い時があり、我慢できないほどの痛みが出る場合があるとの事でした。
漢方薬の種類としては、
①痛みや炎症を取る煎じ薬
②ウイルスを除去する漢方薬
の2種類を出させて頂きました。
漢方服用開始から1ヶ月、一番強い痛みに関しては大きな変わりはないが、日常の痛みは少し軽減してきたかもとの事。
漢方服用開始から3ヶ月、激痛がおこる回数が少なくなってきたとの事。
痛みも少しずつ小さくなってきているとの事でした。
痛む回数・痛み方も少しずつ改善してきているとの事で安心いたしました。
引き続きこの調子で改善が見られると何よりですね。
2018 11/20 帯状疱疹後神経痛[3ヶ月]
公開日 : / 更新日 :